2024年6月の記事一覧
オーケストラで使われている楽器を確認しよう(2年 音楽)
オーケストラで使われる楽器は、弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器の4種類あるそうです。各楽器の音を聴いて、自分の言葉で特徴をプリントに書き込みました。
クラリネット・サクソフォン・トランペットは学校にあり、ホルンは加藤先生の私物で、実際に音を出して聴かせてくれました。リードやマウスピースを使う楽器は音を出すのは難しいのですが、一発で音を出せるところは、さすがでした。専門のホルンでは、素晴らしい音色を聴かせてくれました。
2年生は、興味を持って意欲的に学習に取り組んでいました。
避難訓練
家庭科室からの出火を想定して、2時間目に避難訓練をおこないました。避難経路の途中にスモーク(煙)を発生させ、煙を吸い込まないように、また、視界不良の中を冷静に避難する訓練をおこないました。
香中生は、本当の火災と同様に、真剣に緊張感を持ちながら訓練を実施することができました。避難訓練後には、消火器の正しい使い方を教えていただきました。
今回の避難訓練は、利尻礼文消防事務組合礼文支署の石動さんと新元さんのご協力のもと、実施することができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
「緑の羽根募金」と「あいさつ運動 」
今日から6/28(金)まで、7:45~8:00まで生徒会書記局が玄関廊下で「緑の羽根募金」と「あいさつ運動 」をおこなっています。あわせて「リングプル」の回収も始まりました。
今朝は気温が低く、雨も降っていました。しかし生徒会書記局の皆さんが、明るく爽やかにあいさつをしてくれたので、気持ちがパーっと明るくなりました。おかげであいさつの大切さをあらためて実感することができました。
生徒会書記局の皆さん、今週1週間、どうぞよろしくお願いします。
宗谷地区中体連 監督会議
本日、7月6日(土)・7日(日)に開催される宗谷地区中体連の監督会議がおこなわれました。
以前までは、稚内市内の事務局校に宗谷管内の各学校・各競技の監督が集まり、申し合わせ事項の確認や組み合わせ抽選などをおこなっていました。
今日はwebで監督会議が実施されました。先生方は、会場までの移動時間を含め、時間的な拘束など、負担がかなり軽減されました。昔と違い、随分、便利な時代になったなと実感しています。
卓球競技では、8月に北海道中学校卓球大会が稚内市総合体育館を会場に開催されます。稚内市・宗谷管内は、開催地・開催支庁ということで、出場枠が広がります。
卓球部はもちろん、バレー部や野球部も管内大会で勝ち進み、全道大会の出場に向けて、健闘を祈念しています。
新体力テスト
全学年合同体育で、新体力テストをおこないました。
上級生と下級生がペアとなり、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン、50m走、立ち幅とびの7種目の計測をおこないました。
前回と今回の結果を比較し、自分自身の体力・運動能力をあらためて知ったうえで、体育実技や部活動、日常の生活に役立てて欲しいと思います。
生徒会企画レク
生徒会書記局が企画したレクを昼休みに体育館でおこないました。全校生徒が4チームに分かれて、「コイン・ギビング」というゲームで盛り上がりました。コインを手渡しして、誰が持っているのかを当てるゲームです。
答えを確認すると意外な人が持っていて「お~」と、歓声があがりました。
生徒会書記局の皆さん、ご苦労様でした。
小学校への乗り入れ授業
本校で保健体育を教えている木戸教諭が、小学校で乗り入れ授業をおこないました。礼文小学校と香深井小学校の合同授業で、低学年、中学年、高学年に分けて1時間ずつ、体育の授業をおこないました。
学習内容は、これから実施される体力・運動能力テストに向けて、ソフトボール投げの導入やポイントを踏まえて練習をしました。
低学年では、身体を左右にゆらしながら腕を振る練習、紙鉄砲(今の子どもたちは遊んだことが無かったらしい…)を使って遊びながらリリースポイントを確認する練習、そして最後はゲームをして身体を動かしました。低学年の児童が夢中になって授業に取組んでいました。
食育(「食」に関する学習)
各学年で食育(「食」に関する学習)の授業がおこなわれました。
1年生は、間食について学習をしました。間食のメリット・デメリット、お菓子や飲料水等のカロリーを学び、様々な場面で効果的な間食について考えました。
2年生は、日本の行事食について学習をしました。日本の行事を月ごとに洗い出し、各月の行事と食事について、それぞれが調べて発表しました。行事食の魅力や受け継いでいくために必要なことを考えました。
3年生は、1日3食の献立を考えました。朝食・昼食にそれぞれ何を食べるか考え、それを選んだポイントを交流しました。次に健康的な食生活を送るための夕食の献立を考えました。一汁三菜をもとに思考し、工夫したポイントを発表しました。
宗谷新聞杯卓球大会 兼 北海道卓球選手権稚内支部予選会「カデットの部」
6月16日(日)、稚内市総合体育館を会場に宗谷新聞杯卓球大会 兼 北海道卓球選手権稚内支部予選会「カデットの部」がおこなわれました。
大変優秀な成績を修め、カデットの部では、参加した1・2年生全員が、9月14日(土)~15日(日) よつ葉アリーナ十勝(帯広市総合体育館)でおこなわれる全道大会の出場権を得ました。
今後の更なる活躍を期待しています。
「未来の香中生」のがんばり
6月16日(日)、礼文小学校と香深井小学校の運動会がおこなわれました。礼文小学校「39の輪~やればできる~」、香深井小学校「8人の笑顔があふれる運動会」をスローガンに全校児童一人ひとりが大きな声を出し、全力で競技に臨む姿が印象的でした。
また礼文小学校には、香中バレー部員がお手伝いとして参加し、運動会の運営を陰で支えていました。
香深井小学校の運動会は、地域の運動会として小さな子どもからお年寄りまで、みんながグラウンドに集まり、競技を楽しんでいました。礼文高校の生徒も地域に積極的に関わり、活躍している姿に感動しました。
礼文小学校と香深井小学校の運動会では、「未来の香中生」のがんばりを実際に見ることができました。両校の児童には、このまま心身ともに健やかに育って欲しいと願っています。